裏メニュー
皆さんこんにちは INSIGNIAの須貝です。 年の瀬を感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか? 当店も営業日残り5日となりました。 31日も朝まで通常営業なのでもうひと頑張りと言うところです。 2019年1月から新たに提供する『裏メニュー』を開発してしまいました。 これまで何人かのリクエストもあり、自身もいつかやろうと胸に秘めていたBARの裏メニュー・・・ 『担々麺』 ついに納得のいくスープが完成してしまった・・・。 これまで何度か試行錯誤していたが、普通過ぎていまいちオンメニューにする気になれず 何軒かの担々麺がウリのラーメン屋を回りようやくイメージが沸いた。 ドロドロした濃厚なスープよりも、お酒の〆になるようあっさりとしたスープにしよう! そして行き着いたのがゴマの風味そのままに魚介の出汁も効かせたガラスープとのダブルスープ! この時点で違和感 BARのブログなのにラーメンの宣伝・・・ しかしこちらの裏メニュー、常連様とこのブログをご覧の方しか知らないメニューなのでお許しを 実は私は大の辛党で、自宅では自家製のラー油を造るほどである。 そんな私がこのラー油には勝てないと感じたNO.1ラー油 千葉県油茂(あぶも)のごま油専門店が造ったラー油 350年以上の歴史あるお店で、浅く煎り石臼で丁寧に絞る「玉絞り」という伝統的な製法で作る ごま油から造られたラー油の香り、辛さ、余韻は別格です。 以前から愛用していたこのラー油を使った自家製担々麺 その名も「痺辛担々麺」(しびからたんたんめん)!!! 1日2食限定です。 ※ただし、お店の一番人気のメニュー「和牛すね肉のギネスカレー」を召し上がったことのある方に限ります 裏メニューの宣伝はこのぐらいにして、残りの営業の予約状況です。